3

デスクまわりを見てみまそう

テレビはバイデザインの20型です。バイデザインの現物初めて見た

見られるチャンネルはこう

有料放送は1日1000円。健全なものから不健全なものまで豊富に揃っています

ホテルのインフォメーションも見ることができます

東芝のビデオ&DVDプレーヤーも装備。チューナーも生きていたのでビデオで録画もできそうでした
(東芝SD-V700でググったら地デジチューナーは搭載されていないようです)

リモコンはこんなかんじ。上がテレビ用下がDVD用

デフォルトではDVDプレーヤーに合わせてあるのでビデオデッキ側を見るには
テレビ背面にくっついてるセレクターを切り替える必要があります

冷蔵庫はサンヨー47Lとやや大きめのもの。
ミニキッチンのあるBタイプの部屋には2ドアの大きめの冷蔵庫があるようです

コンプレッサーの音がするので電源を絶つスイッチも装備

電子レンジも設置してあります。サンヨーの500W

レンジの下の引き出しには食器セット一式がありました

電話はプリペイドカードを買って使う式。モーニングコールも可能です

加湿器付きの電磁サーバーも装備

コンセントとLAN端子は電磁サーバーのうしろに。

テレビ側にもコンセントがありました。どちらも強制節約装置に関係なく通電し続けてました

引き出しの中はこんなかんじ。右のはドライヤー
リモコンもはじめはここに収納されてました

洗濯機で役不足のものはクリーニングに

キャスター付きのイスは便利です。高さも調節できます