4

ユニットバスはややコムパクトです

TOTOのウォシュレットを装備

トイレットペーパーはシングル

アメニティはこんなかんじ
フロントには女性用のアメニティも置いてありました(内容不明)

フロントに入浴剤が置いてありましたので1個かっぱらってきました

シャンプーはリンスインのもの。メーカーは不明

バスタブもややコムパクト。しかし上部排水口が高い位置にあるため
足を組んでのけぞれば肩まで浸かることができます

入浴剤を入れたらこんな色になりました

浴衣はごく標準的なもの(丈は長い)

スリッパはこんなかんじ。使い捨て中敷も付いてきます
自販機は4階と8階に設置されています


こうやって並んでます。奥の向かい側にも1基あります

値段は市中と同じです・・。あれれ?そうでもないか、酒類がちょいと高くないか?




洗濯機&乾燥機も設置されてます


こちらは8階のようす。貼り紙見るとジュース類のみが市中値段みたいですね

こちらには製氷器がないですね



微妙に4階と違うんですね

洗剤販売機は8階のみ設置